【 リフォームストーリー 】
古くなった在来浴室と洗面所の改装と一緒に、北側の壁付けキッチンから対面式キッチンへ。また、キッチン南側の居間をLDKへ改装されたいとの事で、間取り・レイアウトも含めてのご相談をご希望でした。
【LIXILメンバーズコンテスト2015 リフォーム部門 敢闘賞 入賞】
ご家族構成 | ご主人+奥様+息子さん |
---|---|
建物タイプ | 戸建て |
築年数 | 約30年 |
リフォーム箇所 | LDK、浴室、洗面化粧室、玄関・リビング収納、テラス追加工事 他 |
施工期間 | 約35日 |
費用 | 500~1,000万円 |
古くなった在来浴室と洗面所の改装と一緒に、北側の壁付けキッチンから対面式キッチンへ。また、キッチン南側の居間をLDKへ改装されたいとの事で、間取り・レイアウトも含めてのご相談をご希望でした。
【LIXILメンバーズコンテスト2015 リフォーム部門 敢闘賞 入賞】
キッチンとリビングを間仕切り壁でコーナー分けしたLDKへ。
あえてダイニングテーブルは置かず、対面キッチンユニットのローカウンタータイプを。
生活スタイルに合わせたレイアウトへ。
出窓部分に造ってもらった棚は、アクセントにもなって良いと思います。以前は、出窓側の壁に向かって料理していましたが、対面式キッチンになって壁付けのテレビも見れて嬉しいですね。最新キッチンになって水切りカゴ等のオプション品も揃えたくなりました。
ライフスタイルに合わせたレイアウトでプランさせていただきました。キッチンの出窓部分は、無駄な空間にならないように棚を取付け、便利に使っていただけると思います。窓を掃除される際は、外から外せるので大丈夫です。リビングには、タスボックスの収納を。また、テレビの背面壁にはエコカラットも張っています。
リフォームコンシェルジュ 宮川輝久